テレビはオワコンか

どっちなのか、キニナル!
「テレビがくだらなすぎて見る気がしない」「まだテレビなんか見てるの?」
そんな声が聞こえてきます。かつてテレビはたしかに世の中の中心にありました。今もそのようなふりをしていますが、実際には「終わっている」のではないでしょうか。
あなたの意見を教えて!

今、誰がテレビを見ているのか

1980年代くらいまでは、テレビは常に世の中の中心にありました。
何よりも家庭だんらんの中心でしたし、学校でも職場でも昨夜のテレビが話題になりました。ほとんどの情報はテレビから得ており、まさにテレビが世の中を動かしていたと言ってもいいのではないでしょうか。
今、それに代わって中心にあるメディアはインターネットでしょう。
パソコン通信に始まり、ブラウザが登場してWebページを見るようになってから、情報を得る方法がすっかり様変わりしました。さらにスマートフォンが普及するとまた世の中は変わりました。スマフォであらゆるコンテンツをどこでも見られるようになり、Youtubeは言うに及ばず、Netflix、hulu、アマプラなどが娯楽の中心となり、ふと気がつけばテレビはいつしか遠い存在になっています。
家庭のだんらん風景も変わりました。巨大な画面で薄くなったテレビは点いていても、家族は各自のスマホに目を落としていて誰も見ていなかったり。
少々古いですが、「オワコン(終わったコンテンツ)」というネットスラングがあります。NHKはすでに2014年に「おわこんTV」というドラマを作って危機感を表明しているのですが、にもかかわらず「もうテレビなんてずっと見ていない」という人は増え続けているようです。はたしてテレビって本当に終わったのでしょうか。
かつてテレビが初めて登場したとき、ラジオの役割が終わると言われましたが、実際はそうならなかったように、テレビはテレビの特性を生かして生き残るのでしょうか。
 
テレビはオワコンなのか。
 
気になる世の中の意見を調査してみましょう。
 

Advertisement

テレビに関するアンケート結果

総務省情報通信政策研究所が2020年9月に発表した「令和元年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると、

主なメディア では、「テレビ(リアルタイム)視聴」の平均利用時間が最も長く、平日 161.2 分、休日 215.9分。平日は若干増加に転じ、休日は減少。「インターネット利用」の平均利用時間がこれに続き、平日 126.2分、休日 131.5 分であり、平日は一貫して増加。

とあります。
インターネットの利用時間は昨年と比べて平日、休日ともに増加していますが、テレビの利用時間は休日が減少しているということです。
つまり、テレビは相変わらずメディアの中ではナンバー1の地位を占めているということになります。ただ、利用時間の伸びに関してはインターネットが猛追しています。
また、「行為者率」(それぞれのメディアを実際に使った人の率)の推移を見ると、平成30年ごろから順位が入れ替わりつつあることがわかります。

 
それでは、テレビはオワコンだという意見に対しての賛成派、反対派の意見を見てみましょう。

「テレビはオワコン」という意見

今、テレビで放映されているコンテンツ自体が、ネットで人気が出たものの焼き直しにすぎず、娯楽もネットゲームなどに移っている現状では、テレビの視聴時間も短くなり、その内容もよほどおもしろくないかぎり、魅力を感じないというのが現実なのでしょう。
テレビはオワコンだという人の意見には若い人の意見が多いような気がします。
 

Advertisement

「テレビはオワコン」じゃないという意見

いやいや、そうはいってもまだまだテレビにも良いコンテンツはあるよ、テレビでないとできないことってあるんだよというご意見です。
たしかにテレビでなければできない良質なコンテンツもたくさんあります。
テレビには、テレビ業界が積み上げてきた技術や現場ノウハウがあるわけで、Youtubeなどにはまねのできない良質なものが作れるはずです。
 

Advertisement

テレビはオワコンか

「最近のテレビは面白くなくなった」とは誰もが思うことでしょう。CMの質も低下し、番組の予算も縮小され、数少ない稼ぎ頭の人気番組に予算を集中しているような印象も受けます。
予算ありき、ということなのかもしれませんが、youtubeの動物動画紹介や、芸人が大量出演するクイズ番組、ひな壇芸人のリアクション芸に終始するバラエティなど、無理に予算を使うぐらいなら、いっそのこと放送時間を短縮すればいいような気がしてきます(もちろん制作会社の人は困るわけですが)。二番煎じ、三番煎じは、他メディアによりかかり始めたテレビの夕暮れ現象なのかもしれません。
「テレビはオワコン」とは、コンテンツとしての質の低下に飽き飽きした視聴者たちのボヤキなのでしょうけれども、まだまだ別な役割があるような気もします。
 

さて、皆様はどのようにご覧になりますか。
皆様のご意見をお聞かせください。
↓ ↓ ↓

       

みんなの意見(27件)

    
    

インタビュー・取材記事の制作承ります

インタビュー記事は最強のオリジナルコンテンツです。
ありきたりではない記事によって
あなたのウェブサイトの検索順位を向上させます。

キニナル!論点カテゴリの最新記事